忍者ブログ
 

たかさんの生活

日々の記録、写真、絵をためる小屋
 
 
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
たかさん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/08
趣味:
家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。絵画、ビリヤード、テニスも好き。
自己紹介:
簡単に自己紹介↓

英語と日本語を話す。

家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。

絵画、ビリヤード、テニスも好き。


座右の銘↓
【中部経典】より

過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやってこない。

だから現在の事柄を、
それがあるところにおいて観察し、
揺るぐことなく動ずることなく、
よく見極めて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ
アーカイブ
最古記事
フリーエリア

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やばいやばい 

名前を検索したら出てきた。本人見たかな。まずいな。



PR

セピア・ママン 

よろしく、哀愁



なんやねん 

見事な合成やな




my room and me 





初めて手に入れた、自分の家。しかし、インテリアに明るくないから、模様替えをするたびにキチガイらしくなっていく。病的な雰囲気は強まるばかり。

俺が触るものは次々と陳腐化、劣化していく。

その雰囲気は、サイコ・スリラー系の映画に共通する、

ある種の乾いた感じと似ているかもしれない。

だれか、おしゃれな人のアドバイスをもらおう。

自分でいじるとどこまでもおかしくなる。

なんかいらいらする 

物欲や衝動を押さえつけて、感情を遅らせる術を身につけてきたつもりだった。しかし、ようやく、求めてきたものが少し手に入り始めると、もっと欲しくなる。それを買ったところで、また次の欲求が大きくなるだけだと分かっているのに。人生の残された時間に、焦るのだ。26年生きた。50年の人生として、もう半分を過ぎた。ゆっくりと、我慢することが、正解ではないことがある。今は突っ走る時ではないか。頭が、もうおかしいのに、もっとおかしくなる。

Taka's interests 

These are what I'm interested in.




Essence of sleep 



似てるか? 


確かに俺、よくこんな顔で喜んでるな。




にゃーん 

ふにゃごーろー

再植手術、成功おめでとうプッ(*ノ3`)・
`・:、





Beautiful fog 

What a beautiful fog.

I wish it would cover up all the mess I've made.

But it won't.

Some guys cover them up as if nothing had ever happened.

I seldom get away.

I'm transparent as saran wrap.

And is forced to take responsibility.

Still, I love fogs.





死んだのか 

マル、まさか「津波が来るでぇ!カモン、オーイエェ言え」ってサーフィ
ンに行ったのか...





バンクーバー、キリ○ロ 

スケート大活躍のオリンピックだったな。そして今日はキ○コロ発売日♪

daichan.jpg

kirichan.jpeg

girls.jpg
 

Notes for diary 2010.02.26 

I LOVE RAIN
Heavy rain kept the hay from spreading in the air. I didn't have to
struggle for survival today. Skipping breakfast and drinking hot water
instead of taking two, three cups of coffee worked, too. The shattered
nostrils from yesterday could recover.

WORK
We are in an endless marathon to make this 'catalog' thing, which
will take at least two months, as far as I can predict. The
occasional offer from Oda-san and other people to translate something
into English is real-fun but apart from that, I'm simply setting mines
all over the catalog, full of unintended mistakes to be found out
later on.

KIM-Gold, ASADA-Silver
Can't complain- Kim Yona has won the gold medal and Asada finished in
second-place. Asada succeeded in jumping two triple-accels perfectly
and still lost to the Korean princess by 20 points. Writing this in
the train now, I cannot wait to watch them on video.

THE ASPY'S BRAIN WON'T WORK
I know my limits and abilities. Finishing only about 7 items for the
catalog in one day is slow work. However, if I try to make it any
faster, I'll start making incredible mistakes and will not have the
patience to fix them. In this company, I'm the quickest and finest writer of English.
So who cares if I'm the slowest in recognizing numbers, rows,and
columns?

Toyota's downfall 

America wants to kill hybrids because they don't have the brain to
make them.

TOYOTA and the stupid white men 

Obama wants to silence Toyota and its hybrid technology to secure a
smooth way for electric vehicles.

However, if they accuse Toyota too much, they may start firing the
stupid white men in Texas and some regions in the US, who were
responsible for this recall issue.

Toyota made in Japan and the ones made overseas are different
vehicles, says Keisuke Nakahara, and I feel the same.

Toyota may struggle for quite a long time, as they are in America's way.

GM, Ford and some EV companies in the South might prosper to open the
age of electricity-driven toy-like cars.

I want one, too!

Notes for diary 

Notes for diary
I slept just around four and a half hours last night. I had to watch
the R-1. It was imppossible for me to wait till today, as we have the
women's figure skating to watch today and owarai is too fun to put off
for a whole day. Gajin, Ehara and Nadagi were great Abe won it,
though. Anyways, I managed to meet the minimum sleeping hour to keep
my health so there's supposed to be no problem. Yet, I do feel sleepy
and a bit floating in the air. Well, let's get down to work!

  :got off at Romkomichi, half asleep 
  :had a huge breakfast to save my stomach 
   

あ、みつけた 

あ、あんなところに真理ちゃんの歯が落ちてる。

追伸:
妹が歯を抜かなければならなくなった。なんでも、以前の治療を行った医
者のミスらしく、歯の根っこにうみが溜まって腐っているとか。抜歯は歯
の土台となる歯茎を弱めるから、リスクが高い。無事、体に影響なく済む
といいが。





みっつの踏み台 

ふみつ





どんな職も 

きついわ。





どこでだって 

住んでみせるさ。ガムテープと段ポールとのりと枠使って、何だって作っ
てやる。

俺の生命力を舐めるなよ!!





年末 

もうー

いーくつ

寝ーるーとー

お、正、 月ぅー

あと今年も360日を残すだけとなりました。

一日一日を大切に、生きて行きたいと思います。

ぽぁ





久々散歩 

朝霧ー明石





ドリームマッチ2010 

 

富澤・フジモンが面白かった。



福田・石田も面白かった。

数字で見る2009 

 2009年はどんな一年だったのか、数字で振り返る。

収入:260万円
支出:150万円
その内、
・ビリヤード:9万
・本:4万
・交際費:7万(内、シマカワ関連3万)
・type-p:10万

貯蓄:150万円増(200→350)

読書:110冊
映画:144本
絵画:35デッサン

さて来年は 

アメリカが最終日に下げたが、さて来年さどんな値動きになるのだろう
か。

2009年の投資収益はプラス七万五千円だった。2010年はどのくらい
になるか。諸岡のメルマガがない分、より自力勝負になる。