忍者ブログ
 

たかさんの生活

日々の記録、写真、絵をためる小屋
 
 
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
たかさん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/08
趣味:
家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。絵画、ビリヤード、テニスも好き。
自己紹介:
簡単に自己紹介↓

英語と日本語を話す。

家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。

絵画、ビリヤード、テニスも好き。


座右の銘↓
【中部経典】より

過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやってこない。

だから現在の事柄を、
それがあるところにおいて観察し、
揺るぐことなく動ずることなく、
よく見極めて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ
アーカイブ
最古記事
フリーエリア

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初 山道 

いいねぇ。

アシタカが通りそうな道だね。





PR

なじみ屋のキングオブパフェ 



IMG_7030.JPG

食べきったらこうなった。いくらなんでも多いって。

糖分過多で吐き気がした。

大食いはやはり、フード系に限る。
おやつは体に悪すぎる。


2人はいつも 

わん

ぶぅ






山中の死体 

北の和室にて、いたいけなぶぅこの亡骸が発見された...

ぶぅちゃん!!





びっくりどら焼 

うめぇ





みっつを服の中に 

うぉうぉうう





Bailey's finished 

賞味期限は2008.01だった。2007位に買ったんだろうな(笑)

確かにそれくらいからある。





ろうき、発見 

会社からこんなに近かったなんて!





放射能 

ゴジラさんと同じように、みっつに放射能を浴びせるとこのように変異し
ますから、あれなんですよ。





みっつの護送 

定期検診のため、みっつは箱入りとなったのでした。

ししまい。





かしのさん頑張れ~ 

元リクルートのおっちゃん。

頑張れ~

おきばり~




困ったら、ここ行こう 

ちゅうおう障害者支援センター





きたなぁ、ここ 

キムラアイ、元気にしてるかなぁ




しょうじあ 


いまごろどこにいるんだろうね




サンドウィッチマンの結婚ネタ 



おもろすぎ...

ガリガリガリクソンと湯原温泉 

090910_1316541_2.jpg

































こやつ、シマカワか...

我が家の猫の写真たち-2009 

でんでろりーん 

お畳





風のタニャ 

ごごごごご


こー





貧乏やから無理やわ 

 松本人志の『しんぼる』、

レイトショーで見に行こうとしたら、19:10開始は1800円なんだと。

『貧乏やから無理やわ~』と吐き捨てて帰った。

負け犬だ。

まさしく~ 

そうだね





夢の後先 


before_and_after.jpg




















左が、1人暮らし開始時に買い集める予定にしていた家具たちと、その値段(万円)。計26.4万円。
右が、現実に10月から行う暮らし。

そう、すべて今使っているものを流用。冷蔵庫、洗濯機はなし。諸経費0円。
2007年に友人から貰ったテレビ台、2007年に店長から貰ったテレビ、家にあった机、妹が置いていくクローゼット、家にある安っぽい鏡、妹が置いていく赤いソファ、今もってる小さいテーブル、妹が置いていくキッチンテーブル。40型テレビを買っていたが、妹に頼んで他人に売ってもらった。

正社員じゃないのだから、

いつまたクビになってもいいように、極力キャッシュを減らさない方向。

こんな手紙 

 Dear Eli○a,
 
Thanks for the birthday e-mail and the one before that!
 
I hope you'll find a good job soon. I feel the same with you as to
all the hard work at school and university, resulting in this below-average 
working condition. 
 
Yet I feel I deserve this. I've been a multi-talented clumsy
person all my life. Probably, things will be like this for quite a long time,
maybe 5-10 years or even longer. I'm gonna live with it.
 
What surprises me is you. You have real talent. 
The world should offer you something huge, 
whenever the right time comes.
Don't worry.
 
To become a full-time staff, I have to sell 2 copiers by the end of this
month. So far, I've sold two portions already but the lease didn't work.
They both had delayed payments and I had to give up selling them anything.
So I'm still at ground zero. This is crazy.
 
Well, that's about it! I'll find some good news (like moving into my new house
in October) and write you another e-mail. 
 
Right now, I've got to sell to survive. LOL
 
Good luck with your work! See ya.
 
Ta○a

50までのラフプラン 

50歳っつったら、まだ若いのかな。

資産ベースで考えると、10万/月を継続していけば2500万増える。計2800万か。
5万/月でも1250万増の1500万強。それに運用益が加わる(といいな)。

仕事は、
コピー機のテレアポ・マスターとして20万/月、
家庭教師か塾の副業で2-3万/月、
e-教育の組織からの上がり0-2万/月
...てな感じの3本柱

交友関係は、図のとおりの面々を中心に。

健康でありたい。筋トレ、ストレッチ、ビリヤードを継続。

いつでも引退できる状態で仕事をしていたい。退職金もないし。
運用益がどれくらいになるかだな。それ次第で、ぜんぜんちがってくる。

歴史、心理学、哲学の勉強も進めよう。英語も続ける。

いづれ海外に移住してもいい。

【現代におけるお金とは、物質界における自由の表現である】
(石井裕之)
planning50.jpg

























うまくいかせるのさ

ぶるぶるぶる 

猫洗いのあと