たかさんの生活日々の記録、写真、絵をためる小屋
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
アーカイブ
最古記事
フリーエリア
|
[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 投資の目安:7500円と75円昨日、最寄り駅のサンクスで1000円募金してきた。 ------------------------------------------------------------ 1995年1月の 阪神大震災のときは、 日経平均が25%下げたのち、 年の終わりには元に戻した。 同じく阪神大震災の時、 円は地震から3ヵ月後の4月に 史上最高値を更新した(79.5円) ((;゚Д゚)ガクガクブルブル ということは、 同じことが繰り返されるならば、 日経平均は 7500円 為替は 75円 が一つの分岐になるかもしれない (と方々で言われている) そして、規模の深刻さを加味した時に 日経平均5000円 為替は50円 まで行くという説もある。 為替は長期的には長円安に向かうと言われている。 それは250-350円に達するとのこと。 ニュースをよく読み、 いろいろと情報を基に考えて、 どこかで勝負しよう。 5-10年で大きなリターンが得られるかもしれない。 それより、 早く復興できますように。 友人が、東北の人たちが、 一日も早く安心して暮らせるようになりますように。 PR
3/16 (-8.9万)-8.9万 どうして銀が下げるのかよく分からない。 (銅ならまだしも、銀なんかいらんから?) 日経平均は488円戻して9093円で大台回復。 それにつられてか清水建設と太平洋セメントがちょっと戻した。 しかし、昨日が底のわけがない。 5000円台まで行くなんていう説もある。 阪神大震災のあとは25%下げて、年末には元に戻っていたという。 なら、7500円までは過去の歴史どおり。 しかし、被害の大きさは桁違い。 あながち5000円んというのも突飛ではない。 となれば、ここで買い増しする馬鹿はいない。 とりあえず来週の水曜午前中は休みを取っているから(通院のため)、 そこらでもう一回考えよう。 ジム・ロジャーズは底値をじっと待つMarch 16, 2011 Japan Disaster Strengthens Case for Commodities Latest CNBC video interview, March 15 東京、神奈川、栃木も被爆3/15購入:純銀信託、清水建設、太平洋セメント見てのとおり、防げたミスで1日で-7.4万。 さあ、来週にはもっと下げているだろう。 狙っていこう。 稼ぐぞ! 日記より↓ 成り行き注文したばかりに一日で-7.4万円: 仕事に気を遣って、場中に注文すればいいものを 明日もさらに下げるぞ! 3/15のニュース福島第一原発は結局1,2,3,4号機ぜんぶ爆発。 横浜のいとこのところまで放射能とんだil||li(つω-`。)il||li 静岡でも震度6but そこの原発は無事。 今も余裕で稼働中。 そして日経平均は-1015円は史上3位の大幅下げ。 現在8605円なり。 たいへんだぁ~ 3/14昼のニュース(3/11東日本大震災後、初の週明け):3号機建屋爆発/保険金2.8兆円か/日銀12兆円資金供給昼のニュースより http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031400385 3号機建屋も水素爆発=福島第1原発-保安院経済産業省原子力安全・保安院によると、東京電力福島第1原発3号機の建屋で14日午前11時1分、爆発が起きた。保安院によると、水素爆発と みられ、原子炉格納容器が 爆発した可能性は低いという。 東電は、11時15分現在、3号機の格納容器と圧力容器は健全と発表した。 保安院は同原発の半径20キロの住民に屋内退避を要請。風向きは南から北で、20キロ 圏内には約600人が範囲内に残っているとみられるとい う。 同原発では12日、1号機が水素爆発を起こし、原子炉建屋上部が破損している。 (2011/03/14-11:36) そして、前場は東芝 -16% 日本製鋼所は -18% ひぃ~ ------------------------------------------------- http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031401000302.html 保険対象、最大2・8兆円 震災では過去最悪か【ニューヨーク共同】米リスク管理会社AIRワールドワイドは13日までに、東日本大震災に伴う保険対象の損失額が最大2兆8千億円に 上るとの試算を発表した。震災による支払 総額として過去最大規模になるとみられる。 ロイター通信によると、2010年の世界の災害による保険金の総額に匹敵。1994年に AIRは、被害を受けた家屋や家財などの損失のうち保険対象は1兆2千億~2兆8千億円 日本損害保険協会によると、阪神大震災の地震保険の支払総額は783億円だった。 ぷぎゃ~ ------------------------------------------------- 日銀、即日資金供給を12兆円に拡大 市場安定期す 日銀は14日午前、金融市場に対し、5兆円規模の緊急資金供給を追加で実施すると 資金の供給期間は3月14~15日。1回目の即日供給では、日銀が金融市場に 東日本巨大地震で各金融機関が資金運用に消極的になり、市場が資金不足に 福島原発実はやばい、とCNN/株買うならこの辺り?中原圭介の板より CNNでは日本人は真実を知らされていないと原子力専門家が明言。 福島はスリーマイルより深刻。 主要報道機関はなぜ真実を明らかにできないのかと米国人から問い質される始末、だって。 ----------------------------- ひとしきり下げるだろうが、上がるかもなのは、 津波関連 6709 明星電気 気象観測・防災装置メーカー 東南アジア地域の各国政府から津波対策引き合い増加中(四季報がオススメ) 6632 ケンウッド 子会社J&K ビジネスソリューション 地震・津波情報を早く正確に受信する&地震津波参集システム 7004 日立造船 平成22年度全国発明表彰発明賞受賞 津波検知システム 災害軽減に大きな効果が期待 1954 日本工営 スマトラ地震(津波)で一番上がった株 9764 技研興業 消波ブロックの型枠レンタルが主力 太平洋セメント 住友大阪セメント 旭硝子 日本板ガラス トーヨーカネツ 鹿島建設 大林組 清水建設 大成建設 福島第一原発責任企業中原圭介の2ch板より 東京電力 福島第一1号 46.0 1971/03 GE GE 東京電力 福島第一2号 78.4 1974/07 GE GE/東芝 東京電力 福島第一3号 78.4 1976/03 東芝 東芝 東京電力 福島第一4号 78.4 1978/10 日立 日立 東京電力 福島第一5号 78.4 1978/04 東芝 東芝 東京電力 福島第一6号 110. 1979/10 東芝 GE/東芝 Nightmare Alley2週間で791アクセス(434名)いやぁ、こんなにたくさんの人に読んでもらえるとは... 初投稿の2/27から昨日3/12までで791アクセス。 訪問者数は434名。 石井先生のおかげだ。 コールドリーディングと出会って約6年。 いいタイミングでナイトメア・アリーと出会えた。 http://ameblo.jp/takasannasakat/ 初めて翻訳したダグラス・ケネディの The Woman in the Fifthの時よりはずっと進歩した。 誤字・脱字も減ったし、多少は日本語も滑らかになっている。 今回の地震で一番衝撃的だった動画http://alfalfalfa.com/archives/2582866.html ひどい。忘れまい。 ゴタ消しが面白いhttp://www.ytv.co.jp/gotakeshi/special 各回の心理テクニックがまとめられている。 実践でも使えるものばかり。 日本の不幸を尻目に海外は特需報道:農機、鉄がくるhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1298386137/801-900より。 被害の関係ない海外報道は、はやくも特需セクターを報道してるよ 建機、鉄、住宅素材、特殊塗料、農機、農薬、薬品類、化学 インターネット関連(ツイッタ、 フェイスブック、スカイプの推進) 国は被害を受けた農業農地・インフラ整備は特別予算で支援するとのこと また携帯通話・固定通話不能で今後ネットによる情報収集SNS、スカイプ などに支援もあるだろうと ちなみに被害を受けた地域は、今後の巨大地震に備え、全て耐震建築に 切り替わる為、オール鉄筋鉄骨の地盤を深く掘ったものになるとのこと また多くの被害を受けた農地は、地ならしに農機が大量に必要になり、 大事なのはその後、健全な農業を軌道にのせるため安全で効果のある 先端農薬等の使用が必須になるとのこと 食料不足の心配はなく、インフラ・農地農業復興には国が緊急に前面 支援とのこと 不謹慎な気もするが、経済復興しないとどうにもならんし ------------------------------------------------------------ 買うとしたら、クボタと新日鐵か? 原発で事故を起こしたから、東芝は下げるのか。 地震関連2日目、まとめ原発受注はどこへ行くhttp://tinyurl.com/4vqovny せっかく取った原発受注も、 この自己をきっかけに流れてしまうのだろうか。 それとも、 日本が世界最高レベルとの認識から、 各国での反原発運動がより強力になるだけか。 フジで放送事故? 「また原発の話だろ」「笑えてきた」などの声をマイクが拾う…ネットで話題にhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1605467.html ちょっとこれはひどいぞ。 フジで放送事故? 「また原発の話だろ」「笑えてきた」などの声をマイクが拾う…ネットで話題に 宮城の地震で来るか円最高値更新http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnJT885800820110311 ドル/円は75円に達する可能性、 地震で大量の資金還流の見込み=米著名投資家 [ニューヨーク 11日 ロイター] 米著名投資家のデニス・ガートマン氏は11日、 日本で起きた大規模な地震により 円は数日から数週間以内に1ドル=75円へ上昇する 可能性があるとの見方を示した。 同氏はロイターに対し、今後数週間に海外から 還流する円資金の額は「膨大」なものになると指摘した。 ↑ 保険屋が保険金支払いのために外債を売ったり、 個人投資家が外貨資産を園に戻したりする。 えらいことになるぞ。下も参照↓ http://tinyurl.com/4ub9zw4 バンク・オブ・ニューヨーク・メロンのシニア通貨ストラテジスト、 マイケル・ウールフォーク氏は、週明けの東京株式相場が荒れれば リスク回避目的の円買いが入り、 「円は最高値を更新してもおかしくない」とみる。 95年の阪神・淡路大震災後は、 日本の投資家があわてて外貨建て資産を売却して円に替え、 本国送金したことが急速な円高を招いた。 その光景はいまも古手の外為トレーダーの脳裏に焼き付いている。 円が79円75銭の過去最高値を付けたのは同地震から約3カ月後。 日経平均株価は同じ期間に約15%急落した。 Radiohead - Paranoid Android [piano version]すげぇイアンがフェイスブックで紹介してたやつ。 感動した 彼の再生リスト http://tinyurl.com/4kd7o53 宮城で震度7昨日3/11 14:46。 阪神大震災の700倍のエネルギーだって。 マグニチュード8.8は日本観測史上最大、世界でも5位。 東京も揺れた。 電話すると、2人の友人は無事だった。 しかしこれ、やばいぞ。 スペインの財政危機ふたたびスペインを1段階格下げ=金融機関の再建コストに懸念-ムーディーズ http://i.jiji.jp/jc/i?k=2011031000927 ヨーロッパの危機はずっと蒸し返され続ける。 ギリシャ問題も解決はしていない。 http://ssoubakan.blog102.fc2.com/blog-entry-982.html 土肥隆一は兵庫の恥「竹島は韓国のだお」 http://hamusoku.com/archives/4194479.html キリスト教と兵庫に泥をぬりおって... 記者会見要旨 ● 私は韓国生まれであり、戦時中に韓国人がいかに日本人から虐げられたか知っている ● その知見をもとに今まで11年間韓国のために頑張ってきた。 ● 私は国益に縛られたくはない。国益を持ち出すとぶつかってしまうので国益は二の次でもよい。 ● 共同宣言は韓国のだまし討ちとの見解もあるが、それこそが「韓流(はんりゅう)」だ。私は恨んでいない。 ● マスコミが騒ぐと思っていなかった。ま、うかつだった。 ● 竹島の領有権が日本にあることは認めるが、韓国の立場に配慮し現実的な解決が望ましい。 ● これからも韓国のために頑張ります。 ,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> ヽヽ___ノ 謝罪と思ったらカミングアウトだったでござる の巻 インバウンドマーケティングとかソーシャルメディアとかインバウンドマーケティングは、実生活の延長。 人気者、人付き合いのうまい人がさらに栄える。 烏合の衆は、楽しそうにひたすらお金を使い続ける。 広告会社にすべてを任せられた頃と違い、 ブログやTwitterは人間性が表にでやすい。 コミュニケーションに長けた人が担当するべき。 危険度はかなり高い。 グーグル翻訳でウェブページ完訳 ある日のメールのやり取りから。 ------------------------------------------------------------ <グーグル翻訳> > > 知らない人が多いんですが、 > グーグルで検索すると、出てきたやつの右側に > 『このページを訳す』という表示が出るものがあります_(添付画像参照)_。 > * > そこをクリックすると、グーグルの機械翻訳で全部和訳してくれます!* > 変な訳も多いですが、ぎりぎり理解できるくらいの精度で訳してくれます。 ------------------------------------------------------------>> そうなん!? >> 私なんて目から鱗だよ。 >> みんな助かってるって、きっと! >> >> だってこの本っていちいち見てみろとかうるさいし、 >> それをサーチするだけでも大変。 >> 調べなくちゃ理解できないからちっとも進まないよ;; >> >> けどね、問題はサイトあけてみても英語表記じゃ何書いてんだかさっぱり(-_-;) >> パッと見、このサイトのどこがすごいの?すぐれてるの? >> 意味わかんないよ。 >> >> どっかのボタン押せば日本語表記になったりするのかなぁ? 中学英語を1ヶ月で復習したいなんていうやつは 中学英語を1ヶ月で復習するのなら、 そのあと、 各章の例文を全部、 そら言えるようになるまでくりかえしも暗誦するといい。 『○○用法は■のあとに△がくるから』とかじゃなく、 文が口から全自動で出るまでやれば、 自分でも驚くほど英語ができるようになる。 遠回りなようで、実は一番の近道。 淡路島で奴隷制復活 パソナが月10万で既卒者200人に農業を まさか俺んちから見える親父の故郷で農奴制が復活しようとしているとは...
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51606268.html 【奴隷】パソナ既卒200人を雇用 農家に月給10万 淡路島で 人材派遣のセオリーから行くと、 パソナは一人当たり5万円の手数料を農家から取るのか? 1年で計算すると、 5万円 x 200人 x 12ヶ月 = 1億2000万円 濡れ手に粟だな。 最低賃金下回ってるし。 金払って農業教えてもらってるようなものだ。 | |||||||||||||
copyright © 2008 たかさんの生活 all rights reserved. 忍者ブログ [PR] Designed by チラシ広告作成ナビ |