忍者ブログ
 

たかさんの生活

日々の記録、写真、絵をためる小屋
 
 
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
たかさん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/08
趣味:
家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。絵画、ビリヤード、テニスも好き。
自己紹介:
簡単に自己紹介↓

英語と日本語を話す。

家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。

絵画、ビリヤード、テニスも好き。


座右の銘↓
【中部経典】より

過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやってこない。

だから現在の事柄を、
それがあるところにおいて観察し、
揺るぐことなく動ずることなく、
よく見極めて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ
アーカイブ
最古記事
フリーエリア

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015までの運用指針 

今後の大きな買い物は投資収益から行いたい(2013年以降)。
2011年の前半までは、おそらく景気は下降線をたどる。
その先の上昇局面に乗ることができれば、資産を2倍にすることは難しくないはずだ。
1.5倍でもかまわない。素人でも儲けられるタイミングがやってくる。

最も理想的なのは、これまで働いて貯金してきた種銭を、
丸ごと投資収益と入れ替えることだ。400万の現金を800万に育て、
400万を現金に戻せば、それは純粋に『頭をつかって稼いだお金』になる。
ゼロになっても諦めのつくお金であり、より積極的な投資・投機に充てられる。

もっとも、上昇局面の8割くらいのところで再びすべて現金に戻すから、
次の上昇を確認した後はまた何年も投資しない可能性が高いが。
やがて来るバブルの初期に乗り、ほどほどのところで降りることが大切になる。

世界経済の潮目を見極める情報分析(と言いつつ人が分析したものを吟味するだけだが)、
大局を見渡す力を磨いていきたい。

その結果として2014-2015年をめどに、資産を800万まで増やしたい。
中間目標として600万。そして、そのための種銭は400万だ。

続き →

注目するもの
・日経平均連動のETF
・海外経済指標連動のETF
・米ドル
・スマートグリッド、原子力、電気自動車関連銘柄
PR
<%template_comment>















 <%template_private_check>

<%template_trackback>