忍者ブログ
 

たかさんの生活

日々の記録、写真、絵をためる小屋
 
 
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
たかさん
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/09/08
趣味:
家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。絵画、ビリヤード、テニスも好き。
自己紹介:
簡単に自己紹介↓

英語と日本語を話す。

家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。

絵画、ビリヤード、テニスも好き。


座右の銘↓
【中部経典】より

過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやってこない。

だから現在の事柄を、
それがあるところにおいて観察し、
揺るぐことなく動ずることなく、
よく見極めて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ
アーカイブ
最古記事
フリーエリア

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mixi版:『損する生き方』のススメ 

ちょっと面白い本を立ち読みしたので、記憶とメモをたどって要約してみた↓ 

宗教評論家のひろさちやと、セラピスト石井裕之による共著。理性・合理 
性や問題意識、あるいは成功哲学といったものにがんじからめになった日 
本人の意識に、健全な宗教心を呼び起こす一冊。ひろさちやは仏教系、石 
井裕之はおそらくキリスト教系だ。人知を超えたものは存在するという意 
識、人間は基本的にアホなんだから、アホ同士仲良くやろうよという発想 
が大切という。 

今はひきこもりにとって生き辛い世の中になっている。しかし、いいじゃ 
ないか引きこもってたって。昔は農業や工業といった、一次・二次産業が 
日本の得意分野だった。当時だってひきこもりや鬱はたくさんいた。それ 
で問題なかった。それが現代では3次産業のサービス業が中心に 
なっている。鬱やひきこもりは性格じゃなくて欠陥扱いになった。だから 
生きにくい。 

「ええやん」の発想を持つと、心がかるくなる。そして、別に心を軽くす 
る必要もない。あるがままを受け入れてしまえばいい。心が揺れる、うじ 
うじするなら、すればいい。例えば嫁姑の関係。血のつながっていない姑 
と嫁の関係が良くなる方が難しい。それを無理に完璧にしようとするから 
よりおかしくなる。「ええやんと」受け入れてしまい、無理に感情を押さ 
え込まないようにする。すると、ほっとする。またかえってその方が関係 
がよくなることもある。 

中部教典からの抜粋を、そのまま掲載する。 

『過去を追うな。 
未来を願うな。 
過去はすでに捨てられた。 
そして未来はまだやってこない。 

だから現在の事柄を、 
それがあるところにおいて観察し、 
揺るぐことなく動ずることなく、 
よく見極めて実践せよ。 
ただ今日なすべきことを熱心になせ』 

日本人はチップを渡す習慣がない。損をするのを嫌う傾向が強い。その意 
味で、ぎすぎすしている。しかし、「どれだけ損できるか」という視点か 
ら物事をとらえなおすと、面白い。腹が立つタクシーの運転手にあえて 
チップをはずんでやったり、電車で席を譲るくらいなら最初から座らな 
かったり、進んで損をすれといい。「あー、俺もこれだけ損できるように 
なったか」という発想になると強い。 

進んで損することについては、インドの商人の話が面白い。インド人は、 
日本人相手なら相場の10倍くらいをふっかけることも多い。あると 
き店主に1000ルピーだとふっかけられたお茶を、その日本人は500 
ルピーに値切って買った。そのすぐ後に、貧しい身なりの女性が来た。す 
るとその日本人の目の前で、店主が同じお茶を100ルピーで売っ 
た。日本人がガイドを通じてどういうことかときくと、こう答えた。 

『これは本当は300ルピーの紅茶です。あなたが500ルピーで 
買ったので、あの貧しい女性には100ルピーで売りました。だから 
300ルピーでトントンです。』 

なるほどな!いいじゃん損したって☆ちなみに、インド人は、値切った後 
にそれより多い額を払って、「おつりはチップだ。とっときな」と言うと 
尊敬の眼になるという。 

とかく粗探しをしたり、コミュニケーション能力で悩んだり、何にでも理 
屈や説明を求める現代において、決して卑屈ではない謙虚な心、健全な宗 
教心を育てることは大切だ。何を頑張るにせよ、一番の根底に「ええや 
ん」の発想を持っていれば、強くしなやかに生きていける。 

↑感想↑ 
ええやんの発想を持った次の日、漫喫の小さいビリヤードの大会で優勝した。この発 
想を持っただけで、いつもなら崩れ出すともうボロボロになっていたのが、最後までそつなくプレーできた。どう考えても自分より上手い相手3名に2勝1敗、勝って当然の相手3名に勝てた。 

そう、勝ったって負けたってどっちだっていい。亀田の父が大毅にかけた 
一言も心に残っている。 

「負けたってええやないか。自分のボクシングしたらええねん。それで負 
けたら相手の方が強かった。それだけのことやないか」 

相手に執着した時点でもう自分は自由でなくなる。自分のやるべきことに 
集中し、あとは天命を待てばいい。 

コピー機だって(サバイバルな営業やってます。入社4ヶ月目♪)、売るための努力を継続すればいい。売れるまでやればいいだけ。いつまでやれば売れるかじゃない。売れるまでやればいい。途中で社長に退場を求められれば、潔くいなくなればいい。自分がきちんとおさまる場所はきっとある。  
PR
<%template_comment>















 <%template_private_check>

<%template_trackback>