たかさんの生活日々の記録、写真、絵をためる小屋
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
アーカイブ
最古記事
フリーエリア
|
[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あれもほしい、これもほしいhttp://takasannasakat.blog.shinobi.jp/Entry/430/
の記事で欲しいと書いたものは、 :ドルビーサラウンドスピーカー(あぶく銭が転がり込むことがあれば) :筋トレマシーン(積み立ててもいい) :PVCレザーのソファ(もらう予定) :充電池10時間、重さ1kg、起動1分以内(or7秒以内)のノートパソコン(5年以内) :空調システム(今年の冬までに...) :浄水器(今のところいらない) さて、今欲しいものは、 ・ACERのAS5740(7万円前後) Core i5、Windows7 (64bit)、HDMI端子あり。2.8kgと重く、電池もよくないが、デスクトップと思えば問題ない。今使っているレッツノートCF-T2は、こいつを買った後はネットブックとして扱えばいい。まだまだ現役でがんばってもらう。問題は、AS5740ないしは似たようなスペックのものをいつ買うかだ。3ヵ月後が望ましい。今買ってもいいけど。 ・サラウンドシステム(3万前後) 家の中での配置を考えると、スピーカーが5つもあるのはキモイ。配線だらけになってしまう。だから、流行の2スピーカーながら音を立体的に飛ばせるモデルを買いたい。パイオニアがいいだろう。値段は2万円台から探せる。いつ頃買うかは分からないが、パソコンよりは後になる。 ・1テラバイトの外付けHDD(9000円前後) せっかくレグザ40型を買ったのだから、録画するためにはさっさと買った方がいい。今月はしかし、余らせていたお金が家財保険の更新で19,100円持っていかれたのでまだ買えない。録画するほどの番組も少ないから、それは問題ない。4月には長谷川穂積の試合がある。それに合わせて注文してもいい。近いうちに買う。 ・ブラザーの複合機(A3は8万前後、A4は3万円台) ADF、白黒コピー、カラーコピー、カラースキャナつき、ファックス無しのモデルが欲しい。トナーは3500枚分くらいで、カラーはほぼ使わない。これがあれば、資料をさっとスキャンできて非常に便利だ。前々から欲しいと思っているのだが、買ってそれほど使うかと言うと疑問。それでも、これは欲しい。ロマンがある。優先度は低い。 ・食器洗い機(不明) 今は食器洗い機の前に、自宅で料理をしていない。だから特に関係はない。俺の借りている家はガスコンロ以外、ガスの栓が使えなくなっている。だから、ガスストーブを使いたければキッチンから配線するしかない。寒い日に洗い物をする季節が来れば、冷水で洗い物はしたくない。機械にやってもらいたい。来年の話だな。 ・Cybershot DSC-TX7(4万前後) ソニーのサイバーショットDSC-TX7が、かなり魅力的だ。HD画質ビデオカメラがついている。。V6の岡田を使って、『このCMはサイバーショットで撮影しました』 ときた。防弾ガラスを売るために、客にトンカチで叩かせるくらいのインパクト。ただし、次のIphoneに同じくらいのカメラが載ればいらない。買うかは微妙。買わないだろうな。 ほか ストーブの延長チューブ、延長ケーブル、Bluetoothキーボード、Bluetoothマウス、筋トレマシンetc 物欲の塊だな 笑 こいつらをなだめつつ、自分のタイミングで、余らせたお金で買う。 もちろん、買わないものもある。 PR
<%template_comment>
<%template_trackback>
| |||||||||||||
copyright © 2008 たかさんの生活 all rights reserved. 忍者ブログ [PR] Designed by チラシ広告作成ナビ |