忍者ブログ
 

たかさんの生活

日々の記録、写真、絵をためる小屋
 
 
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
たかさん
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1983/09/08
趣味:
家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。絵画、ビリヤード、テニスも好き。
自己紹介:
簡単に自己紹介↓

英語と日本語を話す。

家庭教師、映画鑑賞、読書、株ほか趣味多数。

絵画、ビリヤード、テニスも好き。


座右の銘↓
【中部経典】より

過去を追うな。
未来を願うな。
過去はすでに捨てられた。
そして未来はまだやってこない。

だから現在の事柄を、
それがあるところにおいて観察し、
揺るぐことなく動ずることなく、
よく見極めて実践せよ。
ただ今日なすべきことを熱心になせ
アーカイブ
最古記事
フリーエリア

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高橋・鈴木、グランプリファイナル進出決定 

paso


http://sports.nikkei.co.jp/index.aspx?n=SSXKA0031%2022112009 日経新聞より拝借

高橋が2位でファイナルへ、女子の鈴木も5位で進出


 【キッチナー(カ ナダ)共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦スケートカナダ第2日は21日、カナダのキッチナーで行われ、男子の高橋大輔(関大大 学院)は合計231.31点で2位となり、シリーズの上位6選手で争うGPファイナル(12月3日開幕・東京)進出を決めた。
 

 前日のショートプログラム(SP)で2位だった高橋はフリーで1位。右ひざ靱帯断裂の大けがを乗り越え、2シーズンぶりのファイナル出場となる。ジェレミー・アボット(米国)が232.99点で優勝した。
 

 女子SP8位の鈴木明子(邦和スポーツランド)はフリーも振るわず、合計147.72点の5位に終わったが、第3戦中国杯で優勝しており、初の ファイナルに進んだ。ジョアニー・ロシェット(カナダ)が182.90点で圧勝し、両親が日本人の長洲未来(米国)は4位だった。
 

 ペアはアリョーナ・サブチェンコ、ロビン・ゾルコビー組(ドイツ)が優勝。アイスダンスはオリジナルダンスを終えてテッサ・バーチュー、スコット・モイヤー組(カナダ)が首位。



やったー!!わーい!!
 


PR
<%template_comment>















 <%template_private_check>

<%template_trackback>