たかさんの生活日々の記録、写真、絵をためる小屋
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
アーカイブ
最古記事
フリーエリア
|
[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 新生が提携ATMの利用回数抑制を顧客に要請 http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JAPAN-110637&cc=03&nt=00
[東京 18日 ロイター] 新生銀行<8303.T>が、一部の個人顧客に対して提携金融機関のATM(現金自動預払機)の利用回数を抑えるように要請していることが18日、明らかになった。 新生銀行は、提携金融機関に対して顧客が引き出した場合のATM手数料を支払っている。この手数料負担に関連し、顧客に利用を手控えるように求めているとみられる。 引き出し回数の抑制は、現段階で「強制」でなく「要請」に留まっていることなどから、金融庁は直ちに法令違反になるとは見ていない。しかし、顧客対応のあり方などに関心を持っており、近く事情説明を求める方向だ。 新生銀行の広報担当者は「顧客にレターを出したのは事実だが、顧客との関係もあり、コメントは差し控える」と述べている。 ↑
そりゃないぜ、新生銀行。月5回まで振り込み手数料無料が、3回、1回と減っていった。そしてついに、引き出し手数料ゼロ円が、そうじゃなくなるのか?いや違う。「そんなに引き出さないで」と手紙を送ったそうだ。とんでもないな。ばかか。 いくら経営難でもやっちゃいけないことがある。だいたい、手数料無料以外に新生銀行にはなんら魅力はない。無料じゃなくなったら、SBI銀行に口座を移すまでのこと。 新生銀行…あおぞら銀行と組んだところでもう一回破綻するんじゃないか? PR
<%template_comment>
<%template_trackback>
| |||||||||||||
copyright © 2008 たかさんの生活 all rights reserved. 忍者ブログ [PR] Designed by チラシ広告作成ナビ |