たかさんの生活日々の記録、写真、絵をためる小屋
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
アーカイブ
最古記事
フリーエリア
|
[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 人を描くとき写真から描き起こす時にやること、心構え
【心構え】 ・時間は無限にある。納得行くまでよく視て描こう ・先入観を捨てる。見て、測って確認しよう 【やること】 ・写真をスキャナで取り込もう ・対象を3次元でイメージしよう ・比率を意識して描こう(定規で測ってエクセルに式入れて計算するのもあり) ・写真がぼけているところは、グーグル画像検索で高解像度の別人を流用しよう 唇、目なんかは特に ・写真をよく視る 拡大/縮小をがんがん使え ・全体/部分のバランス、影の明度を意識しよう メモ帳に1-10で先に書いとけ ・影をつけるのは、3次元の世界を紙の上に再生するため 奥行きが浮き上がってくるまで描くこと まあ、楽しもうや もっともっと上達したい(´‐ω‐`) ![]() PR
<%template_comment>
<%template_trackback>
| |||||||||||||
copyright © 2008 たかさんの生活 all rights reserved. 忍者ブログ [PR] Designed by チラシ広告作成ナビ |