たかさんの生活日々の記録、写真、絵をためる小屋
|
||||||||||||||
|
||||||||||||||
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
最新記事
プロフィール
アーカイブ
最古記事
フリーエリア
|
[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 クリスマス・カードベストレビュー of 「KAGEROU」 まだ50ページほどしか読んでいないが、 水嶋ヒロのKAGEROU、どうやら小説よりもアマゾンの書評のほうが面白いようだ。 転載の転載だが、 http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/liveanb/1292392572/より。面白すぎる。 先代のマウスパットが汚れてきたのでこの製品を購入しました 236ページもあるとは思えないほど薄っぺらく、起伏も無く、 また滑りも良いのでマウス操作が凄く楽になりました ただ装丁が白いので汚れが気になります 店員さんに色違いでダーク系のものは無いのか尋ねた所、 「これはかなり黒いですよ」と言っていましたが 僕にはよくわかりません シャープ、アップル向け新ライン 液晶1000億円投資 (日経新聞) シャープ、アップル向け新ライン 液晶1000億円投資
亀山工場、12年後半から量産
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E4E297E18DE3E4E3E0E0E2E3E29C9CEAE2E2E2
シャープは約1000億円を投じて、スマートフォン(高機能携帯電話)に使う
中小型の液晶パネルの生産ラインを三重県の工場に新設する。
米アップルが投資額の多くを実質的に負担し、作ったパネルも大半を引き取る。
東芝もアップル向けの液晶パネルを増産するため石川県に新工場を建設する方針。
世界的なスマートフォン需要の拡大が、日本の電機大手の大型投資をけん引する。
↑
やっぱスティーブ・ジョブスは慧眼だな。
iPhone4の画面を安い国で作って品質問題を出してさっそく日本へ帰ってきた。
新しいポッケ内関大カードケースよさらば2007年の卒業から三年半、 お勤めご苦労様でした。 苦楽を共にした布製カードケースも、 四隅がちぎれちゃさすがにもう使えない。 大好きだった。 ありがとう。 新しく買ったカードケースについては、別の記事で。 タケオキクチの革の子。 中国進出企業「賃金2ケタ上昇」4割 本社10年度調査中国進出企業「賃金2ケタ上昇」4割 本社10年度調査
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2EBE2E09E8DE3E6E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2 | |||||||||||||
copyright © 2008 たかさんの生活 all rights reserved. 忍者ブログ [PR] Designed by チラシ広告作成ナビ |